あんぱん。

こんにちは。ゴールデンウイークGW、どうでしたか?毎年のことですが、どこに行っても 混雑・混雑・混雑・・・🚗🚙 私達家族は、2日の夜から、出発して、なんと高知県に行って

大阪万博始まりましたね‼️

こんにちは。なんだか、毎日 寒暖差が激しく、時には大雨も。雷⚡ 嫌ですね。さて、大阪万博始まりました。13日の初日は、14万人入場されたということで、まずは一安心。雨にもかかわらず、沢山

偉大なるお誕生日🎊

こんにちは。桜満開で、お花見、楽しみましたか?奈良県では、あちらこちらに桜が咲いていて ドライブしながらお花見出来ます。この写真は、大阪市阿倍野区の成道会教団にご鎮座されております、お釈迦様のお誕生日

かくれんぼ。

こんにちは。今日は、朝から雪がチラホラ。かなり寒く 強風で身体が底冷えしました。(奈良県だけかな)さて、お彼岸の時期に入り、皆様 お墓参りされましたか?ご先祖様への感謝とご供養を真心を持って、お墓参り

有難うございました💂‍♂️

こんにちは。昨日は、私の最も大切な、又、最高の指導者であられます先生がお亡くなりになられましたご葬儀でした。お名前は、《西奥 董尚 にしおく・しげたか》先生。 95歳というお歳では、ありましたが、お亡

雪だーーー⛄

こんにちは。23日の夜から雪が降りました。「これは積もるよ~」 家内とワイワイ言いながら、雪の降るのを楽しんでいました。が、24日の今日は天皇誕生日の振り替え休日なのですが、現場は動いています。本来は

イチゴ🍓🍓🍓

こんにちは。先日の、2月15日は、お釈迦様の入滅されました涅槃会の法要が、阿倍野区橋本町の成道会(じょうどうえ)で執り行われました。私達は、在家ですので、皆が集まりやすい16日の日曜日に開催されました

どこからの夜景かな?

こんにちは。今年は巳年ですね。変化に対応するべく、脱皮する年でもありますね❗私も実は、年男なのです。毎日、大事に生きていきます。この夜景は、あるホテルの窓からの風景ですが、別に特別綺麗な

明治天皇様が創建されました。

こんにちは。13日に、宮崎県沖の日向灘で、M6.9の地震があり、南海トラフとの臨時調査中の発表が出されました。九州のお住まいの方は大変不安な一日であったと思います。最低限、自分で出来る備えは、進めてい

元旦🎍

明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します❗令和7年度になり、なんだかワクワクしてます😃私は今年、年男でありまして、ヘビさん🐍なのです。今

PAGE
TOP